旬のおすすめ農産物
こだわりの農産物を、よりおいしい時期に味わっていただけるよう、これから旬を迎えるもしくは、旬まっただ中の農産物情報をご紹介していきます。
このコーナーでは味わえる時期が限定されるものや希少価値の高い農産物・加工品などもご紹介していきます。今まで知らなかった情報やおいしい青森県の情報が満載です!
国産にんにくの最高峰、青森特産「福地ホワイト六片」。
青森の厳しい冬を雪の...
更新日:2013年07月09日
青森県内では今が旬の「佐藤錦」。
さくらんぼ業界での主力品種「佐藤錦」は雨が少...
更新日:2013年07月02日
青森県津軽地域では夏秋いちごの栽培が盛んになってきています。
以前は夏場のいち...
更新日:2013年06月03日
ひんやりと湿気を帯びた部屋には、写真のように出荷を待つ
「黒あわび茸」がびっし...
更新日:2013年06月03日
雪が積もるようになると、青森の冬の農業の収穫が始まります。
12月~3月までハ...
更新日:2013年01月28日
雪が降り始めた頃から収穫されるのが、
春の七草のひとつでもある「セリ」。
一...
更新日:2013年01月18日
青森県が生産量日本一を誇るぶどうが「スチューベン」という品種。
糖度18~20...
更新日:2012年11月13日
お待たせしました、主力品種「サンふじ」の登場です!
早い方は、もう収穫を終えて...
更新日:2012年11月13日
そろそろ収穫が終わろうかというのが、
青りんごで代表「王林」!
青りんご...
更新日:2012年11月13日
朝晩だけではなく、日中も肌寒くなってきました。
この季節、青森ではりんご収...
更新日:2012年10月22日
本日は津軽の伝統野菜「そばもやし」をご紹介します。
「そばもやし」を作るのはあ...
更新日:2012年10月11日
「紅玉」を使って作った“アップルパイ”。
このアップルパイを作るタムラファ...
更新日:2012年10月09日
皆さんは「ハックルベリー」という植物をご存じですか?
トム・ソーヤの友達ではあ...
更新日:2012年10月05日
青森県のブランド米「つがるロマン」が収穫されました。
今年のお米は、実がつ...
更新日:2012年10月05日
りんごの収穫が始まりました。
現在収穫中のりんごは「トキ」。
黄緑色の果皮に...
更新日:2012年09月29日