エリア:平川市 取り扱い農産物:大根、きゅうり、キャベツ、白菜、赤かぶ、漬物
いどざわ加工クラブ しぐさの郷
いどざわ加工クラブ しぐさの郷の農作物
冬季限定!
「いどざわ加工クラブ しぐさの郷(しぐさのさと)」は、
自分で作った南八甲田の高原野菜を使って、
冬の期間だけ漬物を作る農家のお母さんグループです。
標高が高く、澄んだ水と寒暖差のある過酷な環境で育った野菜は、野菜本来の甘さ、シャキシャキとした歯ごたえ、日持ちの
良さで「南八甲田の高原野菜」と呼ばれ人気です。
冷涼な気候の為、夏でも瑞々しく質の良い大根が収獲できる土地で、
根菜や葉物などの野菜は、主に夏~秋にかけて収穫されています。
その中で、秋に収穫した「赤かぶ」と「大根」を中心に、
無添加で塩分を控えめにした素朴な味わいの漬物を作っています。
毎年収穫が終わる11月上旬から仕込み始め、11月末から出荷を開始し、
農作業が始まる5月中旬まで活動しています。
3月には雪の下で冬を越し、甘みを増した赤かぶを漬け込んだ
「春まち赤かぶの酢漬」も限定販売します。
農家のお母さんたちが丹精込めて漬けた、良い塩梅の漬物です。
食べだしたら止まらないので、一度食べてみてけ~!...続きを読む
いどざわ加工クラブ しぐさの郷ニュース
- HARVEST MARKETに参加しました!2013年01月29日